TERAMOTO くらしとterakoyaコラム

スタッフ必見!ビル清掃のポイントと効率化を実現する清掃用具
2020.03.04 業界コラム

pixta_28671659_S

ビルは不特定多数の人が出入りするため様々な種類の汚れがあり、さらに清掃するべき箇所も多いため、清掃作業は効率よく行う必要があります。
ここでは、場所別のビル清掃のポイントや効率よく清掃するための方法、またビル清掃におすすめの清掃用具について紹介します。

【こちらの記事も読まれています】
清掃効率の向上に関わる。スタッフのモチベーションアップ方法
清掃業務の効率化に直結。女性清掃員が抱える悩みとおすすめ清掃用具

ビル清掃のポイント

ビルの清掃を行うときには目に付きやすい場所はもちろんのこと、細かい部分も不備なくきれいにする必要があります。ここでは、ビル清掃のポイントを場所別に見ていきましょう。

エアコン

ビルにきれいな空気を取り入れるためには、エアコンの清掃が必要不可欠です。また、汚れやホコリを取り除いてエアコンの機能をアップさせることによって電気代の節約にもつながります。
定期清掃ではフィルターを外して掃除機でホコリを吸うほか、水洗いする作業を行います。

照明器具

意外と見落としがちなのが、照明器具です。照明器具にホコリやヤニなどが溜まると室内全体が暗くなってしまうので、しっかり拭き掃除を行うことが大切です。
定期清掃では、シェードを外して水洗いをすることで、きれいな状態を維持することができます。

カーペット

カーペットは汚れが溜まりやすく、日々の清掃でホコリや外から持ち込まれた砂や土をしっかり取り除かないとノミやダニが発生する原因になってしまいます。
丁寧に掃除機をかけて汚れを吸い取り、また定期的に水拭きも行いましょう。このときに洗剤が残ってしまうとシミの原因となるので、洗剤を使ったときには丁寧に拭き上げるようにしてください。

窓ガラスを清掃するときには、まず汚れを取ってから洗剤で拭き、最後にから拭きをして仕上げましょう。なお、窓の外側を掃除するときに内側から身を乗り出すのは大変危険です。
長い持ち手がある清掃用具を使うなどして、安全に清掃を行うようにしましょう。

トイレ

利用者が快適に施設を利用するためには、トイレを衛生的に保っておくことがとても重要です。
便器のフチ裏や水が溜まっているところなどに尿石が溜まりやすいので、しっかり清掃しましょう。また、便器の後ろ側にホコリが溜まりやすいので、注力して清掃しましょう。

ビル清掃の効率化のポイント

pixta_25473857_S

大きなビルであればあるほど、効率的に清掃を行う必要があります。ここでは、ビル清掃の効率化のポイントについて紹介します。

汚れの特徴に合わせた清掃方法を用いる

汚れをきれいに落とすために大切なのは、汚れの特徴に合わせた清掃方法を用いるということです。
例えば、同じ合成洗剤でもpH(酸性・中性・アルカリ性)はそれぞれ異なるため、汚れに応じて適したものを選ばなければいけません。
まずは、何による汚れなのかを考えることが大切だといえるでしょう。

面積が広い場所の清掃に機械を導入する

面積が広い場所は清掃に時間がかかりますが、機械を導入することで清掃時間をぐっと短縮することができます。
さらに、機械を活用すれば人手を減らすことができるため、人手不足対策にもなるといえます。
ただし、機械は人間と同じ仕事はできないので、活用方法は工夫するようにしてください。

効率化実現を後押しする清掃用具

pixta_25473754_S

ここでは、テラモトで販売しているおすすめの清掃用具を紹介します。ぜひビル清掃の効率化に役立ててください。

FXハンドル アルミ伸縮柄

「FXハンドルアルミ伸縮柄」は、最短約1110㎜、最長約1800㎜に調節できるアルミハンドルです。
ヘッドを取り替えることによって、様々な用途に利用することができます。アルミハンドルの長所は軽量で扱いやすいということで、清掃作業がスムーズに進みます。
またソフトグリップ付きで、長時間作業の疲労軽減に役立ちます。

FXモップ替糸(J)24㎝

床にこびりついた頑固な汚れもしっかりと拭き上げてくれるのが、「FXモップ替糸(J)24㎝」です。
その特徴は弦(つる)を糸の根元にセットしている特殊構造で、力がモップ糸から床面にダイレクトに伝わるため、無駄がありません。
また、糸への撚りを強くかけているため耐久性が高く、糸切れや糸からみが起こりにくいのもポイントです。
さらに糸が左右にはみ出しているため清掃中に床や壁を傷つける心配がないため、安心して清掃作業に集中することができますよ。

FXマイクロ抗菌クロス

細かい部分の清掃時に重宝するのが「FXマイクロ抗菌クロス」で、鏡や窓ガラス、金属、樹脂製品などに着いた細かなホコリもスッキリと取り除いてくれます。
そして、抜群の汚れ落ちの秘密は髪の毛の約100分の1という細い繊維。目に見えないほど小さな凹凸が、ミクロン単位の汚れやホコリをしっかり拭き取ります。
また緑・赤・青・黄・灰の5色のカラー展開なので、カラーゾーニングによる清掃にも対応可能です。

EFフィットワイパー 伸縮S

「EFフィットワイパー伸縮S」を使えば、短時間で水切りと拭き作業を完了させることができます。
この商品のポイントはネックが曲がるということで、身体の位置を変えたり柄を持ち替えたりする必要がありません。
さらに、ソフトな樹脂製のヘッドのため万が一落としても床に傷が付かないのも大きなポイントです。トイレやバスルームの清掃に、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか。

EFフレックスワイパー

大きな窓を掃除するときに重宝するのが、「EFフレックスワイパー」です。2Way仕様で、汚れ落としと水切りの両方を1本で行うことができます。
また首振り構造のため立ったままの姿勢で高いところから低いところまで水切りができ、身体に負担がかかりません。長時間にわたる清掃作業の疲労軽減にもつながるといえるでしょう。

EFフェンシングスィーパー

高い場所や隙間の掃除に最適なのが、「EFフェンシングスィーパー」です。マイクロファイバーを使用した糸がホコリをしっかりと繊維内に取り込んでくれるので、スイスイと清掃することができます。
また細かい部分はもちろんのこと、押し付けて拭けるため広い面の掃除にも適しています。大きめのフック付きなので、ズボンのベルトやメンテナンスカートなどにかけられるのも嬉しいですね。

EFラグブルーム

カーペットの掃除にぴったりなのが「EFラグブルーム」です。カーペットに深く入り込んだ毛髪や繊維くずも、しっかりと掻き出してくれます。
また、ヘッドの向きを変えればフローリングやタイルの清掃も可能。多くの使い道があるので、1本用意していて損はないといえるのではないでしょうか。

吸水ポリマーダスター

現在特許出願中の清掃用具が、「吸水ポリマーダスター」です。その最大の特徴は水分をしっかりと閉じ込める吸水ポリマーで、床面の水分をさっと拭き取ることができます。
突然の雨でも、吸水ポリマーダスターですぐに清掃すれば転倒事故などを防ぐことができます。
さらに低コストなため、気軽に使用することができます。

ちりとり捨楽

ちりとりからゴミ袋にゴミを移すのは細かい手間になりますが、「ちりとり捨楽」を使えばその手間を省くことができます。
使い方はとても簡単で、袋止めにゴミ袋をセットするだけです。ゴミ袋が満杯になったらそのまま捨てるだけでいいので、落ち葉拾いなどのときには非常に役立つのではないでしょうか。

効率的に清掃してビルをきれいに保とう

清掃方法を工夫したり違う清掃用具を使ったりすることで、大変なビル清掃も効率的に行うことができます。ぜひここでご紹介した清掃用具を使用して、効率アップを目指してみてはいかがでしょうか。

本サイトではより良いサービス提供のために、Cookie情報を通してお客様の利用状況データを収集しています。同意される方は「同意する」ボタンを押してください。 同意しない方はリンク先よりオプトアウト設定をお願い致します。 収集した個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシーよりご確認下さい。